メニュー

ご挨拶

令和7年4月より院長に就任しました近藤祐市と申します。前院長の神谷文雅先生とは、岡崎市民病院勤務時代から地域の糖尿病専門医のつながりを通じて交流を深めてまいりました。このたび、神谷先生より継承のお話をいただき、クリニックを引き継ぐこととなりました。

平成27年に名古屋大学医学部を卒業後、名古屋大学医学部附属病院や県内の総合病院で糖尿病や内分泌疾患の診療に携わってまいりました。医学の進歩は日進月歩ですが、それでもなお糖尿病の合併症(神経障害、網膜症、腎症、脳卒中、心筋梗塞)に苦しむ方が多くいらっしゃるのが現状です。もっと早く適切な治療を受けていれば、合併症を防げたのではないか」と感じることも多くありました。糖尿病は早期からの適切なコントロールが大切です。私は、「合併症に苦しむ方を一人でも減らしたい」という思いを持ち、日々の診療に取り組んでおります。

治療においては、いたずらに我慢を強いるのではなく、患者さんのライフスタイルに寄り添いながら、無理なく続けられる食事・運動・薬物療法を一緒に考えていくことを大切にしています。糖尿病は長く付き合っていく病気だからこそ、一方的な指導ではなく、患者さんとともに歩む診療を心がけてまいります。

また、内分泌代謝内科領域では、脂質異常症、甲状腺疾患、その他ホルモン異常の診療にも従事してきました。ホルモンの病気と聞いてもピンとこない方も多いかもしれませんが、例えば高血圧症の約5~10%は「原発性アルドステロン症」というホルモン異常が原因とされています。しかし、その多くは診断に至らず、適切な治療を受けられていないのが現状です。「原因を正しく見極め、適切な治療を行うことで、患者さんの生活の質を向上させたい」と考え、これからも診療に取り組んでいきます。

前院長・神谷文雅先生が長年にわたり、患者さん一人ひとりに寄り添いながら築いてこられたクリニックの想いを大切に受け継ぎ、新院長としてより多くの方に健康と安心を届けたいと考えております。地域の皆さまに信頼されるクリニックを目指してまいりますので、今後ともとうぞよろしくお願いいたします。

院長 近藤 祐市

経歴

平成20年 私立 東海高等学校 卒業
平成27年 名古屋大学医学部医学科 卒業
平成27年 刈谷豊田総合病院 研修医
平成29年 刈谷豊田総合病院 総合内科
平成30年 岡崎市民病院 内分泌・糖尿病内科
令和3年 津島市民病院 糖尿病・内分泌内科
令和4年 名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科

所属学会・専門

  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本糖尿病学会 糖尿病専門医
  • 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医
  • 日本専門医機構認定内分泌代謝・糖尿病内科領域専門研修指導医
  • 日本甲状腺学会
  • 日本医師会認定産業医

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME